第8回 (12月10日)



やった事

4. 線形応答理論
 4-3 久保公式
  (2) 分布関数の摂動論(続き)
  (3) 公式の導出
  (4) 具体例(途中)

目標

4-3. 久保公式とは何か。 久保公式の導出を理解。 何が仮定されているか。


反省

(2)分布関数の摂動論は、黒板でやりましたが、どうだったでしょうか。 仮定2の所までは、良かったと思いますが、 その式の代入が難しかった様ですね。 そこだけでもプリントにすれば、良かったかもしれません。

計算に入る前に方針を書きましたが、そこがなぜかわかりにくかった様です。 もう少し時間をかけるべきだった出しょうか。

プリントの(7)式の下に書いた式は、板書をすれば良かったです。 ここを流されると理解しにくいかも知れません。

デバイモデルは実際に物質で説明すれば良かったです。 普通の液体はおおよそデバイモデルに従っているので、 時定数とか実際の値を調べておけば、分かりやすかったと思います。

黒板の使い方が下手で申し分けありません。 意味がつながっているのに、別の黒板に書いてしまうと分かり難いのに、 どれくらいで1枚の黒板に収まるか見切れないで、 つい切れ切れになってしまいます。

最後少し速かったようですね。 すいません。 時間が気になって丁寧な説明が出来ませんでした。



戻る

吉森明のホームページへ