Japanese/English

研究していること

研究していること

  • ランダムパッキング

    容器に物を精一杯詰め込むと、どれくらいぎゅうぎゅうになるか?

  • 境界摂動に対する応答の理論

    長い物体の一方から信号を送ると、反対側から出てくる信号はどうなるか?

  • 化学反応・電子移動反応
  • ネットワークの動的な性質
  • 社会物理・経済物理とその数理モデル

研究成果

  • 卒業論文:「ニ成分剛体円盤のランダムパッキング」 大久保毅2003年3月

    大きさの異なる二種類の剛体円盤を、平面内にランダムに充填した時に、円盤の半径比・濃度に応じて充填率がどのように変化するのかを調べました。目の前に立ちはだかる壁は高かったです。 拙い文章ですが、読みたい方はだうんろーど

  • 修士論文:「量子力学に従う粒子の初到達時間と境界摂動に対する応答」 大久保毅2005年3月
  • 卒業研究+αをまとめたものが論文になりました。
    T. Okubo and T. Odagaki
    "Random packing of binary hard discs"
    Journal of Physics : Condensed Matter 16 6651 (2004).
  • 修論の三分の二くらいをまとめたものが論文になりました。
    T. Okubo and T. Odagaki
    "Dissipative process under a boundary perturbation"
    Physical Review E 73 026128 (2006).
  • 新幹線の中で閃いたことが基になっているので、思い入れがある論文です。
    T. Okubo and T. Odagaki
    "Mean-field analysis of phase transitions in the emergence of hierarchical society"
    Physical Review E 76 036105 (2007).

発表とか

ポスター

  • 大久保毅、小田垣孝 「二成分剛体円盤のランダムパッキング」
    日本物理学会2003年秋季大会(岡山大) 2003年9月
  • Tsuyoshi Okubo and Takashi Odagaki“Novel transition in emergence of social hierarchy”
     Statphys 23, (Genova, Italy), july 2007

口頭発表

  • 大久保毅、小田垣孝 「ニ成分剛体円盤のランダムパッキング」
    日本物理学会九州支部例会(福岡教育大)2003年11月29日
    (実は登録に失敗して二成分の二がカタカナになった) 
  • 大久保毅、小田垣孝 「強束縛模型での境界摂動に対する応答と初到達時間の関係」
    日本物理学会2004年秋季大会(青森大) 2004年9月
  • 大久保毅、小田垣孝 「量子力学に従う粒子の初到達時間と境界摂動に対する応答」
       日本物理学会九州支部例会(九州工業大) 2005年12月4日
  • 大久保毅、小田垣孝 「構造が時間変化する系での初到達時間の特異な振る舞い」
       日本物理学会第60回年次大会(東京理科大学野田キャンパス) 2005年3月
  • 大久保毅、小田垣孝 「構造が時間変化する系における量子力学に従う粒子の遅い運動」
       日本物理学会九州支部例会(熊本大学)2005年12月10日
  • 大久保毅、小田垣孝 「構造が時間変化する系で生じる遅い運動の摂動法による解析」
       日本物理学会第61回年次大会(愛媛大学・松山大学)2006年3月
  • 大久保毅、小田垣孝 「階級社会を形成する確率モデルの平均場による解析」
       日本物理学会2006年秋季大会(千葉大学) 2006年9月
  • 大久保毅、小田垣孝 「階級構造発生の連続・不連続転移」
        日本物理学会九州支部例会(鹿児島大学)2006年12月
Copyright (C) 2007, Tsuyoshi Okubo
email: