いままで皆さんから寄せられた質問をまとめてみました。
いろいろな原因が考えられるのですが、以下の項目をチェックしてみてください。
それでも駄目なら、桜井まで遠慮なくご連絡ください。
バグの可能性をまず疑ってみてください。他の可能性として、IF文をまたぐGOTOジャンプは、CINTでは動作しませんので、ジャンプをチェックしてみてください。一般に、IF文をまたいだり、ループの中に飛んでいくジャンプは、普通のプログラミングにおいても、変数の初期化や、分かり難さの点でお勧めではありません。
programa Ver1.xx では、開発途中で仕様からばっさり削除したため使えません。多分来年の春に出る(かもしれない) programa Ver2 で実現の予定です。
(ファイル出力は、作ったソースファイルをコンパイルして標準出力をファイルにリダイレクトするとか言う手法も有ります。)
programaは1次元配列しか扱えませんが、以下のように、昔のFORTRAN的な手段で2次元配列を実現できます。
全然かまいません。再配布・コピーは、アーカイブのままなら特に制限はしていません。できれば、講義の様子とか感想を頂けるとうれしいです。
この要望・質問は非常に多いのですが、自分はCOBOLを知らないのでCOBOLの実装はVer1ではやりませんでした。しかし、ここまで要望が多いとは知らなかったので次期バージョンでは頑張りたいと思います。
また、VBはかなり特殊な言語というか、環境なので対応はできないような気がします。どなたかアイデアがあればご連絡ください。
programaから直接印刷することは出来ません。しかし、「ファイル」メニューの「画像をコピー」でクリップボードに画像がコピーされるので、ワープロソフトなどに張りつければ印刷することが出来ます。
レジストリをいじらなければいけないのでやってません。難しいというより、Windowsのレジストリをいじるのは個人的に嫌いなのです。ご要望が多いようでしたら何等かの方法で出来るようにします。それまでは、ご自分で関連付けをお願いします。
実数の扱いは各言語で若干異なったりするのですが、C言語では普通に「1/2」と書くと整数で計算されてしまうので答えは「0」になります。実数で計算して欲しい場合は、「1./2.」のように小数点をつけてあげると実数とみなして計算してくれます。
つづく・・・
桜井雅史: | E-mail : m.sakurai@cmt.phys.kyushu-u.ac.jp Web page : http://www.cmt.phys.kyushu-u.ac.jp/~M.Sakurai/ |